Injury Alert(傷害速報)

 

Injury Alert(傷害速報)

傷害の種類
原因対象物
臨床診断名
検索TOPへ戻る

No.063 加熱式タバコの誤飲(事例1)

事例 年齢:0 歳 9 か月  性別:男 体重:8.4kg 身長:70cm
傷害の種類 タバコ誤飲
原因対象物 加熱式タバコ(加熱して使用するタバコ:1 本は約2.5cm)
臨床診断名 タバコ誤飲
直接医療費 12,960 円
発生状況 発生場所 自宅リビング
周囲の人・状況
発生年月日・時刻 2016 年5 月9 日  午後1 時20 分
発生時の詳しい
様子と経緯
父,母,児の3 人暮らし.父親のみ喫煙者である.本児の出産を機に,紙巻きタバコから 副流煙のない加熱式タバコに変更した.本児の成長,発達に問題はなく,つかまり立ちが 可能であった.発生時,児の手が届くテレビ台の上(約40cm の高さ)に加熱式タバコに 使用するスティックの入った箱が,封の開いた状態で置いてあった.午後1 時20 分,母が 児の異常に気づいた時には,タバコフィルターのみが口のなかに残った状態であった.周 囲にタバコの葉は一切見当たらず,一本すべてを児が食べたものと思われた.(同4 月にも 同様のことがあったが,その時はスティックが折れ,タバコの葉は床に落ちていて,フィ ルターのみが口の中にあったとのことであった.)
治療経過と予後 救急外来受診時は,すでに誤飲して1 時間が経っていたが,顔色不良であったため,輸液 を開始し,生理食塩水500mL にて胃洗浄を行った.輸液開始後,顔色は改善した.バイタ ルサインに著変は認めなかった.胃洗浄にて中等量のタバコの葉を回収できた. メーカー(販売元)に成分を確認したが,詳細な回答は得られなかった.「加熱式タバコ」 の成分は確認できなかったが,紙タバコ1 本分を誤飲したものと考え,入院にて経過観察 を行った.入院後も状態の悪化は認めず,翌日退院となった.今回のエピソードが二回目 であることから,今後地域の保健師の介入が予定されている.
Full Text No.063 加熱式タバコの誤飲(事例1)
Follow-up報告 Follow-up報告 No.7
No.63 類似事例1~4
No.63 類似事例5~8

Acrobat Reader ダウンロード PDFをご覧になる際は、Adobe® Reader™をご利用ください。

ページの先頭へ戻る