毎年10月の1週間(2025年は10月5日(日)から10月12日(日))を「こどもの健康週間」とし、全国で行われるイベントを紹介しています。
北海道| 青森| 岩手| 秋田| 山形| 宮城| 福島| 新潟
茨城| 栃木| 群馬| 埼玉| 千葉| 東京| 神奈川| 静岡| 山梨
長野| 石川| 富山| 福井| 岐阜| 愛知| 三重
滋賀| 奈良| 和歌山| 京都| 大阪| 兵庫|
岡山| 広島| 山口| 鳥取| 島根| 香川| 徳島| 高知| 愛媛
福岡| 大分| 佐賀| 長崎| 熊本| 宮崎| 鹿児島| 沖縄
テ ー マ :
|
食物アレルギー患者さんの困りごと
|
概 要:
|
演題1.食物アレルギーを知ろう~災害対策についてもお話します~
国保中央病院 小児科 中農昌子先生 演題2.食物アレルギー児の困りごと〜日常生活のどんな場面で起きている?〜
アレっ子ファミリーミーテイング 代表 管理栄養士 山川ひろ子先生 |
日 時:
|
2025年10月4日(土) |
場 所:
|
奈良県立医科大学 厳橿会館3階 大ホール (奈良県橿原市四条町583) |
料 金:
|
無料 |
申込方法:
|
事前申し込み不要 託児は、要予約 |
主 催:
|
日本小児科学会奈良地方会 |
共 催:
|
奈良県小児科医会 |
後 援:
|
奈良県、奈良教育委員会、奈良県医師会、奈良県栄養士会、奈良県小児保健協会、奈良県看護協会 |
問い合せ先:
|
奈良県立医科大学 小児科 電話:0744-29-8881 FAX:0744-24-9222 E-mail:pediatrics@naramed-u.ac.jp |
テ ー マ :
|
予防接種で守る子どもの未来
|
概 要:
|
医師、保育士、看護師、教諭、行政担当などに感染症動向、新しい予防接種(5価混合ワクチン、15価・20価肺炎球菌結合型ワクチン、RSVワクチンなど)、筋肉注射などの啓蒙が必要と考えております。 |
日 時:
|
令和7年10月19日(日) |
場 所:
|
オンラインのみ |
料 金:
|
無料 |
申込方法:
|
大阪小児科学会HP、こどもの健康週間講演会のページより |
主 催:
|
大阪小児科学会 |
共 催:
|
大阪小児科医会・大阪小児保健研究会 |
後 援:
|
大阪府医師会(申請予定) |
問い合せ先:
|
大阪小児科学会 事務局 |
テ ー マ :
|
子どもの心身を育む運動の力
|
概 要:
|
“運動が子どもの心と身体に与えるポジティブな影響について”をテーマにしました。正しい身体の使い方は?運動の心に与える影響とは?毎日の生活に取り入れやすい運動習慣は? 運動のちょっとしたコツなど、実際に身体を使いながら学んでいける講演会を企画しました。当日は身体を動かせる服装でご参加ください。 |
日 時:
|
2024年11月2日(土) 9:30~ |
場 所:
|
米子市児童文化センター 米子市久西町133番地 (湊山公園内) |
料 金:
|
参加無料(事前申し込み制 先着30名(組)) |
申込方法:
|
受講をご希望される方は、下記URLの受講申し込みフォームから必要事項をご記入の上、2024年10月26日までにお申し込みください。詳細なご案内は後日お申込みいただいた連絡先にご連絡いたします。 https://forms.gle/NNi5o97fLZD1NeEa7 お申込みいただいた個人情報(氏名・住所等)は、本公演の受講票発行に限定して利用させていただきます。なお、お申込み多数の場合は先着順とさせていただき、受講可否のご案内は10月31日までに事務局よりご連絡させていただきます。 |
主 催:
|
日本小児科学会鳥取地方会 |
共 催:
|
鳥取大学医学部附属病院スポーツ医科学センター、イッポラボ合同会社 |
後 援:
|
鳥取県小児科医会 |
問い合わせ先:
|
日本小児科学会鳥取地方会事務局 (0859)38‐6557 |
テ ー マ :
|
|
概 要:
|
|
日 時:
|
|
場 所:
|
|
料 金:
|
|
申込方法:
|
|
主 催:
|
|
共 催:
|
|
後 援:
|
|
問い合わせ先:
|