Injury Alert(傷害速報)

 

Injury Alert(傷害速報)

傷害の種類
原因対象物
臨床診断名
検索TOPへ戻る

No.018 解決したはずの浴槽用浮き輪による溺水(2009年3月、10月の2例)(事例1)

事例 年齢:0歳 7か月 性別:男
傷害の種類 溺水
原因対象物 浴槽用浮き輪
臨床診断名 呼吸停止
直接医療費
発生状況 発生場所 自宅の浴槽内
周囲の人・状況 母親と一緒に入浴していた
発生年月日・時刻 2009年3月15日 午後9時15分頃
発生時の詳しい
様子と経緯
浴槽内で、子どもを座面つきの浮き輪に座らせていた.母親が洗髪のため2~3分間目を離したところ、浴槽内でうつ伏せになって浮かんでいた.直ちに抱き上げたがぐったりとして泣かず、顔面は蒼白であった.21時23分に救急車を要請した.救急隊による電話の指示で心肺蘇生を開始し、その後泣き出したが、閉眼のまま体に力が入っていた.
治療経過と予後 午後9時54分に当院に到着した.入院時、体重は9.0kg、体温は36.0℃、脈拍は120/分、呼吸数は40/分、血圧は100/55であった.閉眼状態で、唸っていた.呼吸音は清で、外眼瞼に点状出血斑がみられたが、外傷痕はなかった.来院時に強直性痙攣が出現し、ジアゼパムの静注でいったん収まった.入院してマンニトール、ミダゾラム、抗菌薬の投与を行ったが痙攣が遷延し、意識レベルもJCS-200から回復せず、脳低温療法の適応が考えられたため、入院2時間後に大学病院へ転院となった.転院後、低酸素性脳症による意識障害と考え軽度低体温療法が行われた.入院4日目の頭部CTに脳浮腫はなく、7日目に復温を完了した.リハビリを行い、食事摂取、座位、つかまり立ちまで可能となった.脳波は正常睡眠徐波、頭部MRIでわずかな萎縮性変化を認めた.4月15日、自宅への退院となった.
Full Text No.018 解決したはずの浴槽用浮き輪による溺水(2009年3月、10月の2例)(事例1)
Follow-up報告 Follow-up報告 No.4
No.4・No.18 類似事例
類似報告 No.4・No.18 類似事例2
No.4・No.18 類似事例3
No.4・No.18 類似事例4

Acrobat Reader ダウンロード PDFをご覧になる際は、Adobe® Reader™をご利用ください。

ページの先頭へ戻る