各種活動

 

RSウイルス感染症に関するガイドラインや考え方の情報

2025年3月29日
日本小児科学会予防接種・感染症対策委員会
 近年、RSウイルス感染症の予防を取り巻く環境は新たな薬剤の登場や適応追加などにより大きく変化しており、各学会からガイダンスや考え方が公表されています。日本小児科学会では、これらの適正使用に関わる情報を簡便に確認できるよう、主要な資料を下記の一覧に整理しました。
 
製品
タイトル
掲載場所
パリビズマブ
日本におけるパリビズマブの使用に関するコンセンサスガイドライン
本邦における肺低形成、気道狭窄、先天性食道閉鎖症、先天代謝異常症および神経筋疾患に対するパリビズマブ使用の手引き
 
ニルセビマブ
日本におけるニルセビマブの使用に関するコンセンサスガイドライン
日本小児科学会HP>ガイドライン・提言
アブリスボ®
RSウイルス母子免疫ワクチンに関する考え方
 
妊婦に接種するRSウイルス母子免疫ワクチンについて 追補版①
 
妊婦に接種するRSウイルスワクチンについて
 
RSウイルス母子免疫ワクチン(アブリスボ®筋注用)を接種した妊婦への注意点
パリビズマブ/
ニルセビマブ
抗RSウイルスモノクローナル製剤の適応確認シート

ページの先頭へ戻る