主担当理事 津川 毅 副担当理事 森 雅亮、和田 泰三
委 員 長 多屋 馨子 副 委 員 長 宮入 烈
委 員 天羽 清子、荒木かほる、石和田稔彦、伊藤 健太、大宜見 力、越田 理恵、
齋藤 昭彦、高野 智子、樋泉 道子、富樫 篤生、時田 章史、中野 貴司、
西村 直子、野崎 昌俊、橋本 浩一、菱木はるか、保科 隆之、堀越 裕歩、
前田 明彦、森岡 一朗、森野紗衣子、吉川 哲史
国内外の感染症発生動向を監視し、その対策や予防法を迅速に学会員や社会に向けて発信する取り組みをしています。
例えば2018年5月には、日本小児科学会の「知っておきたいわくちん情報」を、8月には、日本小児科学会が推奨する予防接種スケジュール(改訂版)を発信しました。
予防接種・感染症対策委員会の活動キーワード 「予防接種」「感染症」
○予防接種の効果と安全性
ワクチン効果の見える化と安全性を検討
○感染症情報
国内外の感染症発生動向を監視し、その対策と予防策を検討