他団体から

メタ・アナリシス入門講座の開催について(国立精神・神経医療研究センター)

 今日の臨床において無作為割り付け対照試験を統合したメタ・アナリシスは必須となってきました。
その中でもコクラン共同計画が推進するコクラン・レビューがメタ・アナリシス方法論として世界標準になっています。
  この度、コクラン・レビューの方法論に基づいたメタ・アナリシスの入門講座を企画しました。
 ソフトウェア(フリーウェア)を利用した実践的講義を通じて、メタ・アナリシスを行うための基本を学びます。
研究者としてメタ・アナリシスを計画している方だけではなく、臨床現場でエビデンスとして利用されるメタ・アナリシスをより深く理解したい方を対象といたします。
 
内   容
 
RCTのメタ・アナリシス概要とプロセス
 
開 催 日
 
平成26年12月5日(金)13時~16時
 
会   場
 
国立がん研究センター築地キャンパス管理棟1階 第2会議室
 
企画・講師
 
松岡  豊、渡辺 範雄(国立精神・神経医療研究センター)
森 臨太郎、大田えりか(国立成育医療研究センター)
山本精一郎(国立がん研究センター)
 
     
参 加 費
 
無料
 
参加可能人数
 
各施設先着10名
お申込頂いた後、受講可能かどうかのご連絡をさせて頂きます。
 
応募方法
 
から申込み
 
問合せ
TMC-CRT事務局 tmccrt@ncnp.go.jp

 

ページの先頭へ戻る