各種活動

 

「自律的意思決定困難な患者の成人移行支援のあり方に関する提言」のパブリックコメント実施について (締め切り 2025年4月23日(水))

 日本小児科学会では2014年に「小児期発症疾患を有する患者の移行期医療に関する提言」を発表し、移行期医療の概念、その基本的な考え方を提示しました。2023年に発表した「小児期発症慢性疾患を有する患者の成人移行支援を推進するための提言」では、成人移行支援を推進するための20項目の提言を提示しました。

 この度、2014年提言や2023年提言で扱わなかった自律的意思決定困難な患者の成人移行支援のあり方について「自律的意思決定困難な患者の成人移行支援のあり方に関する提言」としてまとめました。

 つきましては、幅広い意見を取り入れた提言にする為、皆様のご意見を賜りたいと存じます。ご意見を下記投稿フォームからお寄せ戴きたく、何卒よろしくお願い申し上げます。

 自律的意思決定困難な患者の成人移行支援のあり方に関する提言(案)

 

 ご意見投稿フォーム:https://forms.gle/WPpomzVBfWTcRRDp9

 

 締め切り:2025年4月23日(水)

 

自律的意思決定困難な患者の成人移行支援のあり方に関する提言作成ワーキンググループ
委員長 賀藤 均

 

ページの先頭へ戻る