開 催 日: |
2023年10月21日(土)16:00~19:00 |
開催場所: |
レイアップ御幸町ビル6階 |
対 象 者: |
日本小児科学会会員、予防接種業務に関わっている医療従事者 |
定 員: |
60名 |
参 加 費: |
3,000円 |
申込方法: |
ワクチン忌避に対する動機付け面接トレーニングワークショップ参加申込フォーム |
申込締切: |
2023年10月1日(日) |
キャンセルについて:参加をキャンセルする場合は事前にご連絡ください。なお、納入いただいた参加費については、ご返金いたしかねますのでご了承ください。
プログラム(プログラムは予告なく変更となる場合がありますことをご了承ください)
16:00~16:10 |
開会挨拶:齋藤 昭彦(日本小児科学会 予防接種・感染症対策委員会 担当理事) グループに分かれてファシリテーターと参加者でレクチャーやワークショップを行います ファシリテーター:幾瀨 樹、岩元 典子、神谷 元、齋藤 昭彦、庄司 健介、荘司 貴代、古市 美穂子、菱木 はるか、宮入 烈 |
16:10~16:45 |
ケース1「太郎君とお母さん 〜おたふくかぜワクチン〜」 |
16:45~17:00 |
ケース1の振り返り |
17:00~17:35 |
ケース2「麻衣さんとお母さん 〜HPVワクチン〜」 |
17:35~17:50 |
ケース2の振り返り |
17:50~18:00 |
休憩 |
18:00~18:35 |
ケース3「恵子さんとお父さん 〜新型コロナワクチン〜」 |
18:35~18:50 |
ケース3の振り返りと全体のクロージング |
18:50~19:00 |
閉会挨拶:宮入 烈(日本小児科学会 予防接種・感染症対策委員会 副委員長) |
問い合わせ先:日本小児科学会事務局
TEL:03-3818-0091/FAX:03-3816-6036