主担当理事 松尾 宗明 | 副担当理事 小坂 仁 |
委 員 長 余谷 暢之 | 副 委 員 長 大瀧 潮、中村 和幸 |
日本小児科学会代表委員 |
荒木 俊介、石井 光子、石渡 久子、 小倉加恵子、竹本 潔、永江 彰子、 奈倉 道明、望月 成隆、
オブザーバー 岩本彰太郎、三浦 清邦、小篠 史郎、川村健太郎、 中村 知夫、鈴木 郁子
|
日本小児科医会代表委員 | 伊住 浩史、本田 真美 |
日本小児保健協会代表委員 | 石井和嘉子、高田 哲、冨田 直 |
日本小児期外科系関連学会 協議会代表委員 |
臼井 秀仁、谷口 由枝、仲野 敦子 |
重症心身障害児(者)を取り巻く環境の改善、関わる方のQOL向上を目的に、調査や提言、行政への要望活動などを行っております。
○委員会報告※無断転載を禁じます。転載希望の方は、日本小児科学会までお問い合わせください。
・NICUや急性期病棟から在宅への移行を支援する中間施設に関する調査
(日本小児科学会雑誌121巻4号pp798-807)
・重症心身障害児(者)あるいは医療的ケアが必要な患者の在宅療養過程における親の付き添いと専門職の関わりに関する調査
(日本小児科学会雑誌121巻7号pp1294-1302)
・各地における小児在宅医療実技講習会実施状況についてのアンケート調査
(日本小児科学会雑誌121巻9号pp1614-1622)
○行政への働きかけ