(更新:2023.6.1)
■長野
- テーマ:
- 人生100年時代を生きるこどもたちの歯を守る
- 概要:
- 歯磨き指導および歯科相談
- 日時:
- 2023年10月3日(火曜日)13:00〜
- 場所:
- 松本市立 本郷幼稚園
- 入場料金:
- 無料
- 申込方法:
- 松本歯科大学小児歯科学講座へ問い合わせください
- 主催:
- 長野県小児保健協会
日本小児科学会長野地方会
長野県小児科医会
- 共催:
- 松本歯科大学小児歯科学講座
- お問い合わせ:
- 0263-51-2106
■岐阜
- テーマ:
- 第32回岐阜県こどもの健康を考えるつどい
テーマ:コロナ禍を振り返り、こどもの健康を考える
- 概要:
- 講演1:コロナ禍と小児の発達
山本崇裕先生
講演2:こどもたちの健康を守るために:コロナ禍を経た、こどもの感染症の新たな展望
手塚宜行先生
- 日時:
- 令和5年10月26日(木曜日)14:50〜16:50
- 場所:
- Zoom Webinar によるオンライン開催(ライブ配信のみ)
- 入場料金:
- 無料
- 申込方法:
- 以下のリンクより事前参加登録をお願いします。
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_qGkpih7zR2KFKuODyB45ug
- 主催:
- (共催)岐阜県小児保健協会、岐阜県小児科医会、日本小児科学会東海地方会、岐阜大学大学院医学系研究科小児科学
- 後援:
- 岐阜新聞社、岐阜放送、岐阜県、岐阜市、日本小児保健協会、岐阜県医師会、岐阜県歯科医師会、岐阜市医師会、岐阜市教育委員会
- お問い合わせ:
- 岐阜大学大学院医学系研究科 小児科学
電話:058-230-6386
■富山
- ――――――――――
■石川
- ――――――――――
■福井
- ――――――――――
■愛知
- テーマ:
- 令和5年度こどもの健康週間講演会
- 概要:
- 講演会
演題:熱性けいれんって何?てんかんって何?
講師:名古屋大学大学院医学系研究科障害児(者)医療学寄附講座特任教授 夏目 淳先生
司会:名古屋大学大学院医学系研究科小児科学教授 高橋義行先生
- 日時:
- 令和5年10月5日(木曜日)
開場 13:30
講演 14:00〜15:00
質疑応答 15:00〜15:30
- 場所:
- 栄ガスビル 5階 キングルーム
(名古屋市中区栄3-15-33)
- 入場料金:
- 無料(事前申し込み制)
- 申込方法:
- 下記URLの受講申し込みフォームから必要事項をご記入頂き、9月15日までにお申し込みください。
https://forms.gle/ycwDCq4pWU2Taqu27
お申し込み頂いた個人情報(氏名・住所等)は、本講演会の受講票等発送業務に限定して利用させて頂きます。
なお、申し込み多数の場合は抽選とさせて頂き、受講可否のご案内は開催日の7日前までに愛知県医師会からお送りさせて頂きます。
また、当日受講票をお持ちでない方につきましては、受講をお断りいたしますので、ご了承ください。
- 主催:
- 日本小児科学会東海地方会
愛知県小児科医会
愛知県医師会
- お問い合わせ:
- 愛知県小児科医会
TEL 052-241-6498
■三重
- ――――――――――
|