| 会頭講演 |
|
|
| 大薗 恵一 141 |
| 特別講演 |
|
|
| 山中 伸弥 143 |
|
|
| 平野 俊夫 144 |
| 招待講演 |
| |
1.小児の骨髄増殖性疾患の病態解明に関する近年の進歩
|
|
| 小川 誠司 146 |
|
|
| 小澤 敬也 147 |
| |
3. Writing an english scientific paper by a non-english speaking native
|
|
| Yu-Lung Lau 148 |
| |
4. FGF23 Regulation and Function
|
|
| L. Darryl Quarles 150 |
| |
5. In the beginning: the early origins of obesity and type 2 diabetes mellitus
|
|
| Wayne Cutfield 151 |
| |
6.細胞の守護者オートファジー:分子機構と病態生理
|
|
| 吉森 保 152 |
| |
7.宇宙酔い発症における前庭系のかかわり―スペースシャトルで行われた実験結果をもとに―
|
|
| 肥塚 泉 153 |
| 日本小児科学会賞受賞記念講演 |
| |
ムコ多糖症の臨床的,生化学的,遺伝学的研究と治療法の開発
|
|
| 折居 忠夫 154 |
| 日本小児科学会学術研究賞 |
|
|
| 加藤 元博,他 155 |
| 特別企画 |
| 演題発表 |
| |
1-1-1.CDKN1C重複は半身低形成のないシルバーラッセル症候群サブタイプを招く
|
|
| 中島 信一 159 |
| 演題発表 |
| |
1-1-2.インフルエンザ肺炎モデルにおける抗HMGB-1抗体の治療効果
|
|
| 野坂 宜之 160 |
| パネリスト発表 |
| |
1-2-1.脳形成障害,てんかん性脳症,遺伝子解析
|
|
| 加藤 光広 160 |
| パネリスト発表 |
| |
1-2-2.臨床現場での壁に立ち向かう〜再生医療/細胞治療にかける思い〜
|
|
| 佐藤 義朗 161 |
| パネリスト発表 |
| |
1-2-3.臨床と研究のバランスをとるためにすべきこと
|
|
| 金兼 弘和 161 |
| パネリスト発表 |
| |
1-2-4.小児がんの克服を目指して“ベンチからベッドサイドへ”
|
|
| 滝田 順子 162 |
| パネリスト発表 |
| |
1-2-5.未来の臨床医学を担う若手に贈る「臨床心臓発生学」のススメ
|
|
| 山岸 敬幸 162 |
| パネリスト発表 |
| |
2-1.Subspecialtyを考える─そのダイナミックな展開に思いを馳せる時
|
|
| 江原 伯陽 163 |
| パネリスト発表 |
|
|
| 松本 小百合 164 |
| パネリスト発表 |
| |
2-3.専門領域の臨床・研究そして教育へ:大学勤務医の私の場合
|
|
| 濱田 洋通 164 |
| パネリスト発表 |
| |
2-4.小児神経学を学び,臨床神経医として働くこと
|
|
| 下野 九理子 165 |
| 教育講演 |
|
|
| 二見 徹 166 |
| |
2.子どものこころの発達を見守る〜発達障害や愛着障害の脳科学研究〜
|
|
| 友田 明美 166 |
|
|
| 真部 淳 167 |
|
|
| 細野 茂春 167 |
| |
4.先天性GPI欠損症:知的障害・てんかんを呈する新しい疾患
|
|
| 村上 良子 168 |
|
|
| 大矢 幸弘 168 |
|
|
| 中村 好秀 169 |
| |
7.臨床研究の適切な実施に向けて─COIの観点から─
|
|
| 花輪 正明 169 |
|
|
| 宮田 俊男 170 |
|
|
| 室月 淳 170 |
|
|
| 浦上 達彦 171 |
| |
11.医薬品添付文書の記載 それってどういう意味?
|
|
| 佐藤 淳子 171 |
| |
12.口腔・顎・顔面領域に影響を及ぼす小児の先天性疾患と矯正歯科治療
|
|
| 山城 隆 172 |
|
|
| 谷池 雅子 172 |
|
|
| 市川 光太郎 173 |
|
|
| 奥山 宏臣 173 |
| |
16.傷害予防に取り組む─変えられるものを見つけ,変えられるものを変える─
|
|
| 山中 龍宏 174 |
|
|
| 水野 克己 174 |
|
|
| 横谷 進 175 |
| |
19.開業医の外来小児科学研究─診療の質の向上のために
|
|
| 絹巻 宏 175 |
|
|
| 山田 恭聖 176 |
|
|
| 水口 雅 176 |
|
|
| 甲村 弘子 177 |
|
|
| 永光 信一郎 177 |
| 国際シンポジウム |
|
|
| 179 |
| 総合シンポジウム |
|
|
| 181 |
| 分野別シンポジウム |
|
|
| 195 |
| 多職種シンポジウム |
|
|
| 210 |
| モーニング実践講座 |
|
|
| 213 |
| 平成24年度小児医学研究振興財団研究助成金受賞者 |
|
|
| 216 |
| PAS/ASPR/JPS合同セッション |
|
|
| 218 |
| ASPR/JPS合同ポスター |
|
|
| 222 |
| 一般演題 (口演・ポスター) |
|
|
| 239 |