gakkaizashi


日本小児科学会雑誌 目次

(登録:06.03.28)

第110巻 第2号/平成18年2月1日
Vol.110, No.2, February 2006

バックナンバーはこちら



会頭講演

観察,発見,挑戦の小児医学・小児医療―ヘムオキシゲナーゼ(HO)-1欠損症発見から学んだこと―

小泉 晶一  97
招待講演

アポトーシス細胞の貪食とその異常

長田 重一  98

「脳科学と教育」研究の現状と将来展望

小泉 英明  99

Genomic medicine: Incorporation into general pediatrics

Edward R  100

Neonatal chronic lung disease: Insights from authentic animal models

Richard D  101
日本小児科学会賞受賞記念講演

川崎病初期認識の日米の相異論

川崎 富作  103
International Symposium

IS 1 Gene therapy 20 years later: Does it still hold promise for pediatric diseases? -Past, present and future of gene therapy for childhood illnesses-

Fabio Candotti,他  105

IS 2 Emerging and reemerging infections in children

Toshio Miyawaki,他  111

IS 3 Can pulmonary hypertension be cured? Lessons learned from bench and bedside

Marlene Rabinovitch,他  115
教育講演

1.ヒト化抗IL-6受容体抗体による炎症性疾患の治療

西本 憲弘  121

2.原発性免疫不全症候群の病因・病態

野々山 恵章  121

3.法医学的視点からみた児童虐待

河野 朗久  121

4.子どものうつ病―その心に何が起きているのか?―

傳田 健三  121

5.軽度発達障害の理解と特別支援教育:高機能自閉症を中心に

橋本 俊顕  122

6.ABO血液型不適合腎移植―小児例を含む

高橋 公太  122

7.1型糖尿病に対する膵島移植の進展

松本 慎一  122

8.小児の2型糖尿病と肥満

内潟 安子  122

9.小児科領域におけるITの活用

小池 健一  123

10.コンセンサス2005―心肺蘇生指針を新たに変えた科学―

清水 直樹  123
総合シンポジウム

1.わが国の小児科医が提唱し確立した新たな疾患とその現代的意義

  125

2.わが国の小児科臨床研修の問題点とその解決策―新臨床研修制度導入で何が起こりつつあるか―

  125

3.小児医療のグランドデザイン:小児医療改革案のまとめと今後の展望

  125
分野別シンポジウム

1.小児科における薬剤の適応外使用と治験推進のためのアクションプラン

  131

2.小児血液・腫瘍難病に対する遺伝子治療・再生治療

  131

3.小児医療の未来―チャイルド・ライフ・スペシャリストの活動を通して―

  131

4.インフルエンザup-to-date

  131

5.乳幼児気管支喘息治療の早期介入

  131

6.成長曲線から見えてくるこどもの心の問題

  131
特別提言:高校生までは小児科へ
高田 五郎  143
会頭要望演題:小児科学・医療にブレークスルーをもたらした症例・研究

1.フェニルケトン尿症に対する経口治療薬の同定とその臨床的意義

  145

2.Citrin欠損による新生児肝内胆汁うっ滞症(NICCD)の発見

  145

3.新生児肝炎の観察からシトリン欠損による新生児肝内胆汁うっ滞(NICCD)の発見:その後

  145

4.Alagille症候群から学んだこと:先天異常は発生の秘密を学ぶ鍵である.

  145

5.SHOX遺伝子異常症:疾患成立機序の解明と治療法の開発

  145

6.Wiskott-Aldrich症候群の分子病態におけるWIPの機能解析

  145

7.テロメラーゼRNA遺伝子(TERC)変異がみられたHoyeraal-Hreidarsson症候群

  145

8.HRAS原癌遺伝子の生殖細胞変異はコステロ症候群を引き起こす

  145

9.遺伝子治療と再生医療を本邦で実現するための完全オリジナルの基盤技術の開発

  145

10.体細胞モザイクで発症したCINCA症候群の男児

  145
一般演題(講演,ポスター)
  161
演者索引リスト
  382
バックナンバーに戻る