| 会頭講演 |
| |
観察,発見,挑戦の小児医学・小児医療―ヘムオキシゲナーゼ(HO)-1欠損症発見から学んだこと―
|
|
| 小泉 晶一 97 |
| 招待講演 |
|
|
| 長田 重一 98 |
|
|
| 小泉 英明 99 |
| |
Genomic medicine: Incorporation into general pediatrics
|
|
| Edward R 100 |
| |
Neonatal chronic lung disease: Insights from authentic animal models
|
|
| Richard D 101 |
| 日本小児科学会賞受賞記念講演 |
|
|
| 川崎 富作 103 |
| International Symposium |
| |
IS 1 Gene therapy 20 years later: Does it still hold promise for pediatric diseases? -Past, present and future of gene therapy for childhood illnesses-
|
|
| Fabio Candotti,他 105 |
| |
IS 2 Emerging and reemerging infections in children
|
|
| Toshio Miyawaki,他 111 |
| |
IS 3 Can pulmonary hypertension be cured? Lessons learned from bench and bedside
|
|
| Marlene Rabinovitch,他 115 |
| 教育講演 |
| |
1.ヒト化抗IL-6受容体抗体による炎症性疾患の治療
|
|
| 西本 憲弘 121 |
|
|
| 野々山 恵章 121 |
|
|
| 河野 朗久 121 |
| |
4.子どものうつ病―その心に何が起きているのか?―
|
|
| 傳田 健三 121 |
| |
5.軽度発達障害の理解と特別支援教育:高機能自閉症を中心に
|
|
| 橋本 俊顕 122 |
|
|
| 高橋 公太 122 |
|
|
| 松本 慎一 122 |
|
|
| 内潟 安子 122 |
|
|
| 小池 健一 123 |
| |
10.コンセンサス2005―心肺蘇生指針を新たに変えた科学―
|
|
| 清水 直樹 123 |
| 総合シンポジウム |
| |
1.わが国の小児科医が提唱し確立した新たな疾患とその現代的意義
|
|
| 125 |
| |
2.わが国の小児科臨床研修の問題点とその解決策―新臨床研修制度導入で何が起こりつつあるか―
|
|
| 125 |
| |
3.小児医療のグランドデザイン:小児医療改革案のまとめと今後の展望
|
|
| 125 |
| 分野別シンポジウム |
| |
1.小児科における薬剤の適応外使用と治験推進のためのアクションプラン
|
|
| 131 |
| |
2.小児血液・腫瘍難病に対する遺伝子治療・再生治療
|
|
| 131 |
| |
3.小児医療の未来―チャイルド・ライフ・スペシャリストの活動を通して―
|
|
| 131 |
|
|
| 131 |
|
|
| 131 |
|
|
| 131 |
| 特別提言:高校生までは小児科へ |
| 高田 五郎 143 |
| 会頭要望演題:小児科学・医療にブレークスルーをもたらした症例・研究 |
| |
1.フェニルケトン尿症に対する経口治療薬の同定とその臨床的意義
|
|
| 145 |
| |
2.Citrin欠損による新生児肝内胆汁うっ滞症(NICCD)の発見
|
|
| 145 |
| |
3.新生児肝炎の観察からシトリン欠損による新生児肝内胆汁うっ滞(NICCD)の発見:その後
|
|
| 145 |
| |
4.Alagille症候群から学んだこと:先天異常は発生の秘密を学ぶ鍵である.
|
|
| 145 |
| |
5.SHOX遺伝子異常症:疾患成立機序の解明と治療法の開発
|
|
| 145 |
| |
6.Wiskott-Aldrich症候群の分子病態におけるWIPの機能解析
|
|
| 145 |
| |
7.テロメラーゼRNA遺伝子(TERC)変異がみられたHoyeraal-Hreidarsson症候群
|
|
| 145 |
| |
8.HRAS原癌遺伝子の生殖細胞変異はコステロ症候群を引き起こす
|
|
| 145 |
| |
9.遺伝子治療と再生医療を本邦で実現するための完全オリジナルの基盤技術の開発
|
|
| 145 |
| |
10.体細胞モザイクで発症したCINCA症候群の男児
|
|
| 145 |
| 一般演題(講演,ポスター) |
| 161 |
| 演者索引リスト |
| 382 |
 |
| バックナンバーに戻る |